Permanent of Entry #925
11月13日の第6回常務理事会にて、喜田純鈴選手と柴山瑠莉子選手を来年ロシアへ派遣し、現地で練習させることが報告された。来年1~3月の一定期間ということで短期間の派遣となる模様。早川選手、皆川選手に続き、より若いジュニア選手のロシア強化が始まる!
- 第6回常務理事会ニュース [日本体操協会公式ブログ]
- 13歳喜田ら、ロシアへ派遣=新体操 [時事通信]
- 新体操団体で五輪出場の深瀬が個人転向 [日刊スポーツ]
また第11期フェアリージャパンのことも報告された。新リーダーが杉本早裕吏選手、副リーダーが松原梨恵選手となるようだ。深瀬菜月選手は離脱して個人競技へ転向となる模様。フェアリー団体は1名抜けたことで現在9人編成になっていると思われる。
追記 2014-11-29 13:00
毎日新聞からジュニア選手2名のロシア短期留学に関する記事がリリースされた。山崎浩子強化本部長の五輪強化へ向けて低年齢化の必要性や、ロシア留学に臨む選手らのコメントが紹介されている。
- 新体操:中学生2人ロシアへ…短期留学で「本場仕込み」 [毎日新聞]
Last Updated: Sat, 2014-11-29 14:51:54
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- Buenos Aires 2018 Youth Olympic Games Livestream 2018-10-08
- カチェリナ・ハルキナ in W STORY Magazine 2016-11-25
- 世界新体操選手権の会場に現れた傍若無人なマスコット「GUR-GUR」 2019-09-23
- 新体操日本強化策&日本ナショナル団体チームの行方 2 2009-09-25
- フェアリージャパン POLA in サンデースポーツ 2007-09-17
Post Comment
Posted example: Show