Holon GP 2014 - Results

Permanent of Entry #849

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Holon GP 2014 poster

2014年新体操グランプリシリーズ第3戦目。イスラエルのホロンで3月28日から29日まで開催されたグランプリのシニアの結果。

個人総合、優勝マルガリータ・マムン(RUS)、準優勝ヤナ・クドゥリャフツェワ(RUS)、3位マリア・ティトワ(RUS)、4位ネタ・リブキン(ISR)、5位カロリーナ・ロドリゲス(ESP)、6位ヴィクトリア・マズール(UKR)、7位アリーナ・シャロパ(BLR)、8位マリーナ・ドゥルンダ(AZE)。

個人種目別、フープをリブキンとマムンが同点で制し、ボールをマムンが制し、クラブとリボンをヤナが制した。

団体10クラブ、優勝イスラエル、準優勝ロシア、3位アゼルバイジャン、4位ウズベキスタン、5位ウクライナ、6位ポーランド、7位ラトビア、8位ハンガリー。

団体ボール&リボン、現在不明。

映像はファイナルの一部分。Marc's Vaulting & Gymnastics Livestream Video Library 内 Video library Grand-Prix Holon 2014 にホロンGPの多くの動画があるので観てみよう。

Individual All-Around
Results AA
Hoop Final
Results Hoop
Ball Final
Results Ball
Clubs Final
Results Clubs
Ribbon Final
Results Ribbon
Group 10 Clubs
Group 10 Clubs

Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

2 Comments RSS Feed

[Edit]

Morgoth @R/5d07kU

Dear: ももさん
猿も木から落ちるって感じですかね。
重力の少ないところで踊っているかのようなヤナの軽やかな動きも、制御を失うと危険な崩れ方をしてしまうんだなと思いました。あの状態で頭から変な落ち方をしたら首の骨が折れてもおかしくない。結構なダメージがあったはずなのにそのまま淡々と踊りを続行しているところにプロ魂を見ました。

その場では大丈夫でも後からムチウチのような状態になることも予想されるので、精密な医療チェックが必要ではないでしょうか。何事もなければ良いのですが。

もも @-

ヤナのボール、すごい転び方しましたね。
1時間20分あたりです。
顔とか首は大丈夫だったのでしょうか、、

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show