アジア選手権とユニバーシアード代表決定

Permanent of Entry #759

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

4月20日と21日に千葉ポートアリーナでアジア選手権大会・ユニバーシアード大会新体操日本代表決定競技会が開催され、首位の山口留奈選手と2位の穴久保璃子選手の2人がアジア選手権とユニバーシアードの代表に決まった。アジア選手権には、世界選手権代表の皆川夏穂選手と早川さくら選手も出場するとのこと。団体は東女体大が優勝してユニバーシアード代表となった。

日本体操協会公式ブログアジア選手権ほか代表決定競技会レポート1アジア選手権ほか代表決定競技会レポート2に詳細レポート有り。

またロンドン五輪主将の田中、第一線退く/新体操 [サンケイスポーツ] によれば、代表決定競技会で個人4位となった元フェアリージャパンのリーダーでもある田中琴乃選手が現役引退となるようだ。

追記 2013-04-30 19:00

4月30日に発せられた本人アカウントのツイートによれば、新体操は辞めていない模様。

Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

2 Comments RSS Feed

RGlove @-

新しいルールにのっとった演技はとても魅力的なものが多く充実した観戦が楽しむことができました。
しかしその点数についてはとても違和感がありました。
落下があっても実施点に影響がなく感じたり、斬新で多様的であった演技に点数が伸びなかったり
不思議な印象を受けました。

 

Anonymous @-

個人は全員イオンですね。
会場にいた皆さん、昨日の採点はどう思われましたか?

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show