リオデジャネイロ五輪に向けて、新体操個人のロシア長期強化合宿決定

Permanent of Entry #728

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ロシアで新体操個人強化へ、リオ五輪に向けて [読売新聞] によると日本体操協会は4日、2016年開催のリオデジャネイロ五輪に向けて、新体操個人選手をロシアに派遣して長期強化合宿することを決めた。年内にも派遣する方針だそうだ。

また、第6回常務理事会ニュース [日本体操協会公式ブログ] には「個人競技選手のロシアでの長期合宿について(新体操)」という項目に、個人選手を長期間、ロシアにおいて強化することを承認。派遣対象選手「皆川夏穂(15歳、イオン)」「早川さくら(15歳、イオン)」。今後、実行に向けた調整を行っていくとあることから、皆川選手と早川選手が強化対象に決まっているようだ。

ロンドン五輪が終わって1ヵ月半ほどだが、次のリオに向けて早々に新戦略が動き出した。ロシアで個人の長期強化合宿が始まる。リオデジャネイロ五輪での協会目標が団体「メダル」、個人「8位入賞」となっていることから、個人では世界のエリート達の中で1桁台の順位に入れるようになることが求められてくるだろう。過酷な道だけれど、このチャンスを生かし日本人未踏の領域を目指して頑張ってほしい!

どんなコーチが付いて、どういった練習をし、どういった成果が表れてくるのか、とても興味深いことなので、彼女らのこれからに注目していきたい。

Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

25 Comments RSS Feed

 

Anonymous @-

スタイルだったら他にもいるでしょ。今回はお金でしよ。

少しばかりのスタイルだけでロシアや東欧の選手と日本人が競えるのかな。難度や演技力で実力のある選手で勝負したらいいのに。

 

Anonymous @-

ロシアに行って、技術は向上できても、体型は変われません。スタイルの美しい選手の方が見ていて惹きつけられるのは事実だと思いますし、ロシア派遣はスタイル重視でいいと思います。
試合の順位はルールにそって、強化の基準はスタイルとはっきりしていれば、問題にならないのでは。

@

このコメントは管理人のみ閲覧できます

まいむ @-

オールジャパンで文句のない演技をしていただきましょう。
公平な審判がなされるよう願っています。

ななし @-

いつの体制でも日本の新体操界はこんなに荒れているんですね。
今から10年前ですが、友人のお嬢さんが新体操をやっていたのですが、お父さんがマスコミ関係だそうで
新体操の取材に関わっている関係者から新体操の世界は大変だと聞いて、お嬢さんをやめさせたと言っていました。
噂通り、いつでもこれだけの応酬がなされているのですね。
久々にサイトを見て驚いています。
新体操がテレビで観れなくなったのは、このような内部の問題(批判の応酬)なのではないでしょうか?
美しい夢を見たくてサイトを覗いてみましたが、見てはいけないものを見てしまったのでがっかりです。

 

Anonymous @-

小学生の子供達だっておかしな審判には気づいてますよ。当の本人達が一番わかってると思いますが。

この体制が続く限りリオは夢かな。

 

[Edit]

Anonymous @WVb5vgCk

強化と今の評価・審判は違う。


私も同感です!
ある大会では審判部の先生に『質が違うから』と言われました。
あれ?オーディションじゃなくて試合ですよね?質が違うと失敗しても◎??



子供になんて説明したらいいかわかりません。

スーペリア @-

やっと協会も、重い腰を上げましたね。
トップの山口さんが、選ばれないのは何ででしょうね?
イオンが裏で合宿のスポンサーになったので、イオンの選手を入れろ!等々の、大人の事情が絡んで来ているのでしょうねきっと。

Anonymous @-

Anonymousさん、全く私も同じ考えです。
もしかしたら企業から献金というのかサポートがたくさんでているから選ばれているのでしょうか。
来月の全日本、協会や誰かの圧力に屈することなく正しい審判ができる審判員が一人でも多く参加していただける試合になるよう、一生懸命がんばっている選手達・コーチの皆さんために正当な得点をだせるような素晴らしい大会になるよう心より祈ります。

[Edit]

Anonymous @FKyR7p2c

スタイルの美しい選手を4年後の五輪に向けて日本体操協会がお金を出して強化する事は、まあ良いにしても…必ず決定競技会は必要です。

2012年の全日本Jr.選手権いう国内の試合で、何度も落下し…しりもちまでついているのに、高得点を出させるのは何故でしょう。
D2,A,Eは、ルールブック通り減点されるべきです。

五輪に向けて強化する事と現在の実力を審判する事とは、違うはずです。


ロシアに長期強化合宿させるような将来有望な選手に対してでも、今…現在の演技内容を見たまま正しく審判をしなければ、一生懸命練習している他のジュニア達やコーチ達を混乱させてしまいます。

この様な状況では、11月の全日本でもスタイル重視・強化指定選手に甘くする審判傾向になる事は、目に見えています。

日本の新体操は、最近…どんどん可笑しくなっている気がします。

 

ななし @-

素人目ですが、失敗してても他よりきれいでファンになりました。オリンピックのヨンジェさんのクラブの失敗も残念だったけど、同じにきれいでした。





 

ななし @-

いつも同じ特定の強化選手に選ばれている子に失敗しまくっても点数が出る。一生懸命やっている他の選手たちが頑張っても正当に評価されずにこれからどんどんやる気をなくしてしまうのではないでしょうか?みんながおかしいと気付いています。結局世界大会に出ると通用しない。その子たちが悪いのではないと思います。もちあげられて、失敗しても大丈夫なのだと勘違いしてしまうことは、その子達にとってもよくないと思います。失敗したら点数が出ないと言うのはあたりまえのことではないでしょうか。審判の方達は、恥ずかしくないのでしょうか?

[Edit]

a @sSHoJftA

5回落下したら・・・普通に考えてEXは7.0以上出ないはずですよね。。。
出る理由を教えていただきたいですよね。全日本という国内最高峰の大会でこういうことが起きるのはとても残念なことです。
説明ができない審判をしていたら本当に新体操はスポーツという枠から外されてしまう気がします。。。

まいむ @-

三浦さんの間違いでした。悪しからず。

ななし @-

三浦莉奈さんが全日本に個人で出場みたいですね。

まいむ @-

ユースの予選でイオンの選手方がミス連発で、予選突破しましたが点が低く評価され、予選終了での審判会議で審判員を統括していた(名前は調べたらわかります)先生が、ご立腹されて発した言葉で審判をしていた地方の先生が、これはおかしいと言っていました。
圧力ではないのでしょうが、こんな世界ですよ。日本の新体操は・・

あとフェアリーの松原さんもジャパンに個人ででますよね。
きちんとインカレ、ユース予選やインターハイ上位でジャパン出場する選手がかわいそうですよ。

 

ななし @-

誰の点が高く出るべきだったの?

まいむ @-

イオンの選手は、高得点ですばらしい上品な演技です。
しかし、ちらほら「イオン点があるからね・・高い点がでる」とも聞きます。
ユースのときがそうでした。
「高く評価されるべき選手をちゃんと評価してくれ。」と、言った関係者がいたことは事実。
きっと審判員が知っているでしょう。

だれがどうしても、動かすことのできないものなのでしょう。

[Edit]

1537さんへ @sSHoJftA

一人は中学生ですが一人は高校生です。
健闘、とおっしゃいますが、みなさんおっしゃってるように、ミスありのまさかの順位です。
選手に非があるとは言ってません。
周りから非難されるような結果を出す大人や新体操界に疑問があるだけです。
選手もかわいそうです。

@

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[Edit]

An @mQop/nM.

全日本ジュニア。あそこまでミスをしてあのような点数を出すなんて明らかに、裏があるように見えました。審判はなにをかんがえてるのでしょうか?
これではますますひどくなっていくいっぽうですね。試合なんだから公平に点数をつけるべきです。無理やり点数を出させてまでロシアに行かせる意味はあるのでしょうか?

 

VE @-

全日本ジュニアの個人、なにがなんでも選ばれている二人は上位でなくては協会も困るでしょう。公平な審判なら場外等ミスがある演技にあれだけの得点は出なかったはず。一生懸命完璧な演技をしている選手がかわいそうです。みんなおかしいと思ってないのでしょうか。

[Edit]

えーと @SFWYCXzk

中学生はインターハイに出ません。
全日本ジュニアで3位と健闘しましたね。

[Edit]

@sSHoJftA

謎。
インターハイに出ない、全日本ジュニア2年連続欠場、おまけに関東でも優勝できない選手がなぜ選ばれたのか????

@

このコメントは管理人のみ閲覧できます

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show