フェアリージャパン補充選手選考状況

Permanent of Entry #697

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新体操日本代表団体チームのフェアリージャパンは、5月4日のワールドカップ2012ソフィア大会競技中に起きた遠藤由華選手の怪我による欠損を補うため補充追加選手の選考対策を実施。

ユース選手権6 [ポーラ☆スター M's DIARY] や、帰省しました。 [秋田新体操クラブ] などで報告されている情報、その他の補足情報を参考にこれまでの経緯をまとめてみると、補充候補の選手は元々は6名でうち1人は辞退。

5月15日から参加意思のある中津裕美選手、穴久保璃子選手、山口留奈選手、杉本早裕吏選手、国井麻緒選手の5名の候補が国立スポーツ科学センターに招集されて団体の練習を開始。

5月25~27日に開催された全日本新体操ユースチャンピオンシップ2012のエキシビジョンでは、候補選手らを順に入れて団体演技を披露する形式で公開(リボン&フープの演技を全部で7回実演)。その後5月31日まで続いた国内合宿は一旦終了。つかの間の休息。

6月3日夜から集合して国内合宿が再開される。6月4日に日本代表を取材した記事メークでミラクル!五輪メダルへ必殺テク!…新体操 [スポーツ報知] に掲載の画像から察すると、候補の中から山口選手、杉本選手、国井選手の3名が選出された模様。←今ここ

最終メンバーの決定は6月8日からの海外合宿地、ロシアナショナルチームの合宿地でもあるクロアチアのトレーニング施設に、遠藤選手を除く既存のメンバー6名と国内で選出された候補選手3名の計9名が赴き、フェアリージャパンのコーチであるインナ・ビストロワコーチの元で6月中旬に最終メンバーの決定が下されるという流れになっているようだ。

遠藤選手が代表候補から外れることは残念…遠藤の五輪出場が消えた [日刊スポーツ] などで、日本体操協会から6月5日に正式に決定があったことが知らされている。

断片的な情報の寄せ集めということもあって全貌を把握するのは難しい部分もあるが大体このような感じかと。いずれにしてももう来月末から五輪開幕という土壇場の時期なので、時が来れば最終メンバーが正式に決まって公式発表されることと思う。Wait Only.

Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

1 Comments RSS Feed

変。 

[Edit]

RG @sSHoJftA

変。です。

遠藤選手は使い捨てのよう。
もちろん怪我の状況からチームの中に入れるとは思いません。
予算その他の問題もあるでしょうけれど、何のために時間をかけ、場所を変え、ここまでやってきたのでしょうか。
フェアリー候補に入っていた2名はわかりますが、個人の選手を招集する意味もわかりません。団体って、技術以上に心がそろっていなければ、絶対に無理だと思います。

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show