ロンドン五輪新体操競技の放送はNHK

Permanent of Entry #694

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本体操協会公式ブログの第30回オリンピック・ロンドン大会(新体操)情報によれば、ロンドン五輪で行われる新体操の放送はNHK地上波でやる予定みたいだ。どうやらライブで見れそうだ。日本選手の出場がない個人の方も2時間半に渡って地上波でやる予定になっているのは奇跡的な事かもしれない。今のところ個人決勝と団体決勝の放送予定が掲載されているが予選はどうなるんだろう?

【TV放送予定】
8月11日(土)21:30~24:05 新体操個人決勝 NHK地上波
8月12日(日)21:30~23:10 新体操団体決勝 NHK地上波

追記 2012-06-20 20:00

NHKのロンドンオリンピック特設サイトNHK 2012 ロンドンオリンピックが開設されており、ロンドンオリンピック放送予定が掲載された。新体操の放送はBS・地上波ともに放送予定があるようで、個人・団体とも予選もやるみたいだ。時間が変更されていたり、またこれからも変更の可能性があるので直前までチェックを怠らないように注意しなければならいだろう。

追記 2012-08-07 00:00

現時点での放送予定。変更の場合もあるので当日の番組表でご確認下さい。

8月9日(木)
20:00-23:50 新体操 個人総合・団体総合 予選 [フジテレビ] (ライブ)
20:00-23:45 新体操 個人総合・団体総合 予選 [NHK-BS1] (ライブ)
8月10日(金)
19:30-20:45 新体操 個人総合・団体総合 予選 [NHK 総合] (ライブ)
22:00-24:00 新体操 個人総合・団体総合 予選 [NHK 総合] (ライブ)
8月11日(土)
05:45-06:50 新体操 個人総合・団体総合 予選 [NHK-BS1] (録画)
21:00-22:40 新体操 個人総合 決勝 [NHK 総合] (ライブ)
25:00-25:45 新体操 個人総合 決勝 [NHK 総合] (録画)
8月12日(日)
05:15-06:50 新体操 個人総合 決勝 [NHK-BS1] (録画)
21:30-22:50 新体操 団体総合 決勝 [NHK 総合] (ライブ)

参照:ロンドンオリンピック 新体操 放送予定 [りずみっくもんきぃ]

Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

5 Comments RSS Feed

[Edit]

Morgoth @R/5d07kU

Dear: きらりんさん
やっぱり五輪って凄いんですね。強豪国内では平静を装いつつも出場資格を掛けて並々なるぬ気迫漲る戦いが起きてるのかなって思ってしまいました。もう開催まで時間がないので各選手とも怪我だけは気をつけないといけないですね。
新体操の競技人口が少ないイギリスでも、なぜか新体操観戦は大人気でチケット入手が難しいみたいだし、五輪で新体操を生観戦するなんて余程のことになるのでしょう。日本向けに正規販売されたチケットはとても少ないはずだから会場に入れる人は相当に運がいい。パンフレットだけでも欲しいですよほんとに。
NHKの五輪放送が予定通りにやってくれたら、多くの人が新体操を目にすることになるので、新たなファンが増えて今年のイオンカップには例年よりも多くのお客さんが観戦に訪れるかもしれないですね。それも楽しみです。

きらりん @-

 最近優勝争いの戦線から少し離れていたり、名前を見かけないなぁ…と思っていたら、コンダコワ選手は怪我をされていたのですね。
新体操王国ロシアのトップ選手として輝き、あれだけ強く、巧みな演技をする彼女ですから、身体には相当な負荷が掛かっているのだろうと察します。
オリンピックへ向けて調整をされているのだと思いますが、順調な回復を願うばかりですね。
又、そんな中ディミトリエワも大変美しい演技をしていますし、本当に目が離せないです!!

 オリンピック。一生涯での生観戦は夢のまた夢ですから…
今回は快適な自宅観戦の環境を整えるべく、早めに録画機器を揃えようかなと思います^^*

[Edit]

Morgoth @R/5d07kU

Dear: ぼんぼん。さん
こんにちは。お久しぶりです。いつも楽しみに拝見してくれてありがとうございます。
そう言われてみると確かに新体操放送の筈が急遽日本選手が活躍している他競技に差し替えられてしまったという出来事がありましたね。地上波ではカバエワの演技が数分流れただけで終わりということもあったような。。各局、新体操に対してはかなり冷たい扱いなので安心はできませんね。

Dear: きらりんさん
こんにちは。お久しぶりです!日ごとの訪問を楽しみにしてくれてありがとうございます。
4年に1回の行事に先駆けて各大会、徐々に熱い戦いが繰り広げられつつありますね。特にロシア。コンダコワが怪我していて欧州選手権はカナエワとメルクロワの組み合わせで出場になるみたいだし、これからどうなるのか目が離せないです。
テレビ放送、新体操が行われる日にもたくさんの競技が重なっているので心配もありますが、是非とも予定通りに放送してほしいものですね。あとは YouTube の FIG Channel にも期待したいです。五輪前はAV機器の買い替え需要が高まる時期ですね!望みに適うものが見つかるといいですね。

きらりん @-

 こんにちは。お久しぶりです!

 オリンピック迄あと約2ヶ月と言った所で、各地のW杯など前哨戦もヒートアップしていますね↑↑
「今日はどんな事があったかな~」と毎日こちらのHPにお邪魔するのが楽しみです♪

 そんな時に今回の投稿見て、思わず歓喜の声を上げてしまいました!!!地上波以外の視聴が出来ない、我が家にとっては嬉しいうれしいニュースです。
しかも個人戦の放送もあるなんてo(>o<*)o他の競技との兼ね合いもあるとは思いますが、是非ぜひ予定通りの放送をして頂きたいものです。
 それまでに録画の環境も整えておかなくては!とAV機器の買い替えも検討中です..笑

ぼんぼん。 @-

こんにちは。ご無沙汰しております。いつも楽しみに拝見させていただいております。
嬉しいニュースですが、過去に放送予定が決まっていても結局放送内容が変更になりOAされなかった事が新体操は度々ありますから期待し過ぎず待つ事にします。
一時期は毎年全日本ジュニアからインターハイまでOAされていたんですけどね。20年ぐらい前ですから昔話ですね。

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show