2014年の新体操世界選手権はイズミルに決定

Permanent of Entry #608

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

FIG の FIG assigns 2014 Rhythmic Worlds によると、2014年の新体操世界選手権の開催場所はトルコの Izmir (イズミル)に決定した。エーゲ海沿岸で人口200万人を越えるトルコ第3の都市だそうな。

Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

10 Comments RSS Feed

[Edit]

Morgoth @R/5d07kU

Dear: アゼルバイジャンさん
現役です。

アゼルバイジャン @-

伺いたいのですがアゼルバイジャンのアンナ・グルバノワ選手はまだ現役ですか?ガラエワ選手のクラブの演技が早くみたい!

[Edit]

Morgoth @R/5d07kU

Dear: はるみさん
ゴデュンコは今年は競技に出ていないです。昨年のワンシーズンのみ復帰していたという感じになるかと。ブランクも長かったし、復帰してはみたものの体力的な限界を感じたかもしれませんね。
チャルカシナは現役です!新体操選手としてはかなりのベテラン年齢になってきてますが、動ける限り現役を続けて頑張って欲しいです。
日本が世界選手権で個人で15位以内に入るのは、ここ最近の国際大会での得点の出方や順位から冷静に分析すると厳しいのが現状ですが、不可能ということはないと思うので、上位の五輪出場枠内に入って欲しいですね。

はるみ @-

去年復活したゴデュンコも引退しましたか?日本が上位グループに入れそうですねチャルカシナは現役ですか?

[Edit]

Morgoth @R/5d07kU

Dear: はるみさん
ユスポワの方がリセンソンよりも先に引退しました。2009年頃までの活躍だったかと。やはり引退後結婚しました。現在カザフスタンの選手ではアンナ・アリャビエワがエースとして活躍しています。

はるみ @-

ありがとうございますもう一人伺いたいのですがカザフスタンのユスポワはまだ現役ですか?世界新体操選手権にきますか?

[Edit]

Morgoth @R/5d07kU

Dear: コメント#1313 さん
世界新体操選手権、いよいよ来週からですね!順調な様子でよかったです。安全に気をつけて旅をしてもらって楽しみつつ、現地からの感想など聞かせて貰えたら嬉しいなーなどと思ってしまいました。

今年の世界選手権は五輪の予選を兼ねた試合なので各選手・各チーム、気合が入ったものになることが予想されますね。しかし全部がこれで決まるわけではなく、五輪の最終予選ということではないんですよ。

今回の世界選手権で、個人の方はロンドン五輪出場枠24人(一カ国最大2人まで)中15人までが決定し、来年初頭に開催されるプレ五輪で5人が決定、FIG推薦で4人が決定します。団体の方はロンドン五輪出場枠12カ国中6カ国までが決定し、プレ五輪で4カ国が決定、FIG推薦で2カ国が決定となります。
ということで来年1月に予定されているプレオリンピックの方も目が離せませんね!

2014年の新体操世界選手権開催地のイズミルもなかなか良さそうな街ですね。個人的にトルコ自体がとても興味深い国なので魅力を感じます。

@

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[Edit]

Morgoth @R/5d07kU

Dear: みはるさん
Irina Risenson は引退しましたよ。そして結婚したそうです。これがその式の写真です。
http://imageshack.us/photo/my-images/215/xc945b454.jpg/
http://imageshack.us/photo/my-images/600/x78eb2804.jpg/
復帰の可能性もおそらく無いと思います。

みはる @-

イスラエル選手について聞きたいのですが、イリナ・リセンソン選手は現役ですか?今シーズンの世界新体操選手権2011には出場しますか?教えて下さい

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show