Berlin Masters 2006

Permanent of Entry #52

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Berlin Masters 200610月21日と22日にドイツのベルリンで開催されるベルリンマスターズ。今年の新体操グランプリシリーズの最終戦になる。Berlin Masters オフィシャルサイトに参戦メンバーが以下の通り掲載されていた。まだ選手名が掲載されてない部分もあるようだが、ウクライナはベッソノバとゴデュンコは出場するだろうからトップの主力選手陣は一同に揃うだろう。ロシアのメンバー構成がデーフェンターグランプリに続いて3+1のフル体勢になっており、今回もまた表彰台の上を占有し兼ねない状況だ。

Gymnast Country
Naazmi Johnston Australia
Aliya Garayeva Azerbaijan
Anna Gurbanova
Inna Zhukova Belarus
Liubov Charkashyna
Svetlana Rudalova
Simona Peycheva Bulgaria
n. n. Czech Rebuplic
n. n. Finland
Johanna Gabor Germany
Daria Stolbin
Claudia Wittmann
Irina Risenson Israel
Aliya Yussupova Kazakhstan
Cynthia Valdez Mexico
Rut Castillo
Lisa Vos Netherlands
Vera Sessina Russia
Alina Kabaeva
Olga Kapranova
Marina Shpekht
n. n. Ukraine
Group
Azerbaijan
Belarus
Brazil
Switzerland
Russia

Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

3 Comments RSS Feed

子うめ @-

指摘ありがとうございました。本当に最新記事が見れてませんでした。

[Edit]

Morgoth @R/5d07kU

ジュコバがきてますね。評判もかなり良いみたいなので楽しみです。それとは対照的にベッソノバの調子が良くないみたいですね。今大会ではベストの状態からかけ離れていたようで、来日までにコンディションを上げられるのでしょうか。良い演技が観られるか心配です。BS放送、うちのBSチューナーが古いためか映像にノイズが入ってしまいます(TT)でもノイズに負けずに観ます!
あと、この記事にコメントが付いたのでもしやと気になったのですが、ひょっとするとなんらかの理由で子うめさんに最新記事が見えてないかもしれません。希にfc2ブログではトップページの記事が見えなくなる現象が起こるみたいです。「publish」したので大丈夫だとは思うのですが念のためにホームアドレスの
http://morgoth.blog47.fc2.com/
↑ここにアクセスしたとき最新記事の上に「Latest Entries」という文字が見えない状態でしたら教えて頂けないでしょうか・・・
見えれば問題無しです。私の勘違いでしたらすいません。

子うめ @-

今年の女王セシナが優勝したみたいですね。ジュコバの調子がよさそうなので是非ワールドカップでも表彰台の頂上を目指してもらいたいところです。BSのうつらない我が家は総合の90分でがまんします。くやしい・・・

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show