Permanent of Entry #473
今年も暑い季節がやってきた。ということで「カキ氷始めました!ところてんもやってます!」ではないが、ブログのテンプレートデザインをマイナーチェンジでプチリニューアルしたのと同時にツイッターを始めてみた。
- @SukiyaBangaichi on Twitter
- http://twitter.com/SukiyaBangaichi
ブログの右側に絶えず表示されている「follow」バッジ。クリックすると私のツイッターアカウントのページに跳んでいく。他所でもよく見かけていたので以前より気になっていたのだが、この際なので探して自分も真似して設置してみた。
やり方はいたって簡単、Twitter "Follow" Badge for your site / blog でコードを生成してブログやウェブサイトのテンプレートに貼り付けるだけ。これでなんとなく通っぽくなったように錯覚できる。
ツイッター初心者なので、ちょっとづつ慣れていくためにも使ってみるしかない。既に日常的に使っている方々はどのようなクライアントやらツールを使っているのだろう。お薦めの便利ツールや、お気に入りのツール、それらの情報なども教示して貰えたら大助かりかも。
自分はクライアントにはとりあえず Twit をインストールしてみた(参照: ヒビノアワ: Twitter用Windowsクライアント「Twit」できました)。他にもブログとツイッターを連動させるツールもあるみたいだが、まだよく解らない。
また、興味があってこれからツイッターを始めてみようかという人も、アカウントを取得したら練習を兼ねてに私のツイッターアカウントに、フォローしたり、メッセージ投稿してみるなど、気軽に利用して貰えたらと思う。どんなもんなのか、どんな使い方ができるのか、共に学んで行こう!
追記 2010-06-17 00:00
fc2ブログの管理画面の中に Twitter との連携という項目があり、ブログの更新を Twitter へ通知する機能が追加されていることを知った・・・よく見ないといけないと思った。反省。
Twitter 専用のクライアントアプリもいろいろなものが存在しているので、よく調べないと自分に合うものが見つけられないのかも。オープンソースで開発されている Tween が人気高いみたいだ。
Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- FC2 Blog Translate 2007-02-18
- タイトルリストタグ 2006-02-28
- タグテスト 2006-01-25
- Twitter 始めました! 2010-06-15
- FC2ブログ始動 2006-02-06