Permanent of Entry #414
時事通信の山崎本部長の続投決まる=新体操によると、30日の常務理事会で山崎浩子強化本部長が2012年ロンドン五輪まで続投することに決まったそうだ。
また、ロンドン五輪に向けた団体メンバーの全国オーディションを、11月と12月に東京の国立スポーツ科学センターで実施するみたいで、日本体操協会の第8回常務理事会ニュースには、「フェアリージャパンの継続と追加メンバーオーディション実施について」という項目に、第1回オーディション(11月21~23日、JISS)、第2回オーディション(12月5~6日、JISS)と掲載されている。新生フェアリージャパンへの動向は注目も集まることだろう。
その他気になるニュースに、世界新体操選手権日本代表決定競技会への推薦選手に、穴久保璃子、中津裕美、庄司七瀬、山口留奈、小西夏生との記載がある。代表一次選考を兼ねた全日本新体操選手権に出場できなかった5名が推薦選手になっている模様。
日本新体操の次に向けての動きが少しづつ見えてきた。
追記 2009-11-01 15:00
日本体操協会公式ブログに、団体日本代表選手募集の詳細フェアリージャパン/オーディション開催が掲載された。
Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- Italian Serie A Biella 2009 - Results 2009-12-06
- ベラルーシ新体操ナショナルチーム事前合宿「SAKURA CAMP 2019」公開演技会 2019-07-17
- ユニバーシアード 2011 深セン大会新体操観戦レポート 2011-09-26
- 新体操チームジャパンのドキュメンタリー番組 2007-08-13
- フェアリージャパン団体 in 日本テレビ「POWERフレーズ」 2020-02-17
Post Comment
Posted example: Show
Dear: りずもさん
ご指摘ありがとうございます。勘違いしてました。全日本選手権に出場できなかった選手らが、日本代表決定競技会へ出場する為の推薦だったのですね。本文を訂正しました。
ご指摘ありがとうございます。勘違いしてました。全日本選手権に出場できなかった選手らが、日本代表決定競技会へ出場する為の推薦だったのですね。本文を訂正しました。
こんばんは~。
山崎さん、続投決まったんですね。
フェアリージャパンの今後も気になりますが・・・。
えっと、推薦選手~
というのは、この中から将来枠代表を選ぶというのではなくて、
アジアシニア選手権出場と小西さんはケガ?で
代表一次選考を兼ねた全日本に出れなかったので、
その配慮で、代表2次選考会へは推薦選手として出れるようにした
という事じゃないでしょうか?
それにしても、山口留奈さんの最近の成長はすごいですね~。
アジアシニア選手権でも、一番、成績良かったし。
種目別のリボンでは27.100って、すごい点数が出てるんですけど、
どういう演技だったか、見てみたいな~。
そういえば、山口さんと同学年の横山加奈さんは、
今、どうしてるのでしょう?
最近、大きな大会には全然出てないようですし、
けがが長引いてるのでしょうか?
将来の日本のエースという感じだったので、ちょっと心配ですね。
山崎さん、続投決まったんですね。
フェアリージャパンの今後も気になりますが・・・。
えっと、推薦選手~
というのは、この中から将来枠代表を選ぶというのではなくて、
アジアシニア選手権出場と小西さんはケガ?で
代表一次選考を兼ねた全日本に出れなかったので、
その配慮で、代表2次選考会へは推薦選手として出れるようにした
という事じゃないでしょうか?
それにしても、山口留奈さんの最近の成長はすごいですね~。
アジアシニア選手権でも、一番、成績良かったし。
種目別のリボンでは27.100って、すごい点数が出てるんですけど、
どういう演技だったか、見てみたいな~。
そういえば、山口さんと同学年の横山加奈さんは、
今、どうしてるのでしょう?
最近、大きな大会には全然出てないようですし、
けがが長引いてるのでしょうか?
将来の日本のエースという感じだったので、ちょっと心配ですね。