日本体操協会が三重県に新体操世界選手権の会期を伸ばす要請

Permanent of Entry #359

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サンケイスポーツの記事日本協会、三重に7日間開催を要請へ/新体操によると、日本体操協会は6日に臨時常務理事会を開き、新体操世界選手権三重大会の会期を6日間から7日間に伸ばすよう三重県に要請することを決めたらしい。

現状の会期(9月8日~13日)は個人総合は各国2人の出場を想定した日程だが、各国4人の出場で実施するためには、もう1日増やす必要があるみたいだ。練習日になっている9月7日を開幕に前倒しして実施する案を提示するとのこと。

今頃そんな変更が可能なのか?これからの動向を見守るしかない。

Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

2 Comments RSS Feed

[Edit]

Morgoth @R/5d07kU

Dear: きらりんさん
開催予定日まで4ヶ月を切りましたね。こんな大きな新体操の競技会を国内で気軽に観れるチャンスは稀でしょう。
何日目を何日間観戦しようか、宿泊するなら何時何処にしようか、まだ予定が立てられない。まずは自分の行きたい日にチケットが獲れるかどうかという不安もあるし、今決まっている日程を少しでも早く知りたいですね。

きらりん @-

関東に在住していますが、およそ10年に一度(?!)の日本開催、必ず行こうと思っています!
前回大阪大会時は中学生で行けなかったのですが、今回は行けるとは言え社会人。休みを取らなくてはいけません。
開催日や、予選・決勝の詳細内容等、はっきりと早めに公開して欲しいと願うばかりです。

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show