Permanent of Entry #308
朝鮮日報にもしキム・ヨナがバレリーナだったら?(上)、もしキム・ヨナがバレリーナだったら?(下)という記事が出ており、バレエの専門家らが、フィギュアスケーターのキム・ヨナがもしバレリーナだったら、と仮定して意見している。
キム・ヨナは、背格好などスタイル的にはバランスがよくバレリーナとして望ましいらしい。動作など動きも素晴らしく、表現力もトップクラスで、音楽性でもとても高い評価となっている。
しかし、欠点も指摘され、下半身のラインの調整が必要、柔軟性と美学的な補正が必要などとなっており、最終的には、足の形状がバレエ向きではなく、バレエをしなくてよかったということになっている。足のアーチの形がバレエラインと重心を取る上で重要だそうだ。
専門家からの意見ということで、なかなか面白いなと思った。これがもし新体操の選手の場合だとどんな意見になるのか興味深いと思った。「もしベッソノワがバレリーナだったら?」だと、どんな感じになるだろう。
Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- NHK-Eテレ「第48回ローザンヌ国際バレエコンクール」 2020-08-09
- バレリーナを目指す少女を描く3Dアニメーション映画「Ballerina」 2016-12-13
- 第43回ローザンヌ国際バレエコンクール in NHK Eテレ 2015-04-17
- マリア・コーレワの超絶バランス 2017-03-17
- マリア・コーレワの初心者向けバレエクラス 2020-04-30
Post Comment
Posted example: Show