シノハラアカデミーUSAの新体操オンラインセミナーのお知らせ

Permanent of Entry #2495

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Zoom Icon

シノハラアカデミーUSAより、8月に行われる新体操オンラインセミナーの案内を頂いたのでお知らせを。

日本の新体操競技の健全な振興と競技力向上を願い、以下の2つのオンラインセミナーが行なわれる。

  • 保護者向けセミナー:現代の新体操競技への取り組み方(指導者も視聴可)
  • オンラインセミナー:効率的な新体操トレーニングのための神経筋のスポーツ科学

これらのセミナーに共通している考え方は「効率的なトレーニング」です(以下参照)

2つのセミナーは関連していますので,1つ目のセミナーを視聴しておくと2つ目のセミナーの理解がより深まります.

保護者向けセミナー:現代の新体操競技への取り組み方(指導者も視聴可)

日時:8/3(木) 20時 説明 30分 質疑応答 30分以内

参加資格:女子新体操競技選手の保護者あるいは指導者

参加費:2,200円

申し込み〆切:7/31(月)あるいは定員に達した時点

講師:篠原稔(学術博士,USA新体操元ナショナルコーチ&スポーツ科学スタッフ,元ナショナル選手の保護者,元東京大学教員,現ジョージア工科大学教員)

内容:「現代の」女子新体操競技は過去のそれとは「大きく」異なっています.そのため,保護者が以前のイメージで新体操競技を捉えていると,子供や指導者とのズレが生じたりコミュニケーションが難しくなったりして,ひいては子供の競技力に影響したりしてしまいがちです.もし保護者が現代の新体操競技を正しく理解すれば, 保護者として何をどのように意識したらよいかもわかり,子供に対して適切な環境やサポートを与えることが可能になり,ひいては競技力も効率的に向上するでしょう.そこで,女子新体操競技選手の保護者を対象に,効率的に競技力を向上させるためには,現代の女子新体操競技にどのように取り組むべきかを保護者目線で教育的に説明するセミナー(と質疑応答)を行います.指導者もこれを視聴することにより,指導者としての取り組み方や保護者に対する説明の仕方を考え直すきっかけになるでしょう.

オンラインセミナー:効率的な新体操トレーニングのための神経筋のスポーツ科学

男子新体操関係者も参加できるように変更!

日時:8/10(木) 20時 説明 1時間半 質疑応答 30分以内

参加資格:男女新体操競技選手,指導者,保護者

参加費:9,900円

申し込み〆切:8/7(月)あるいは定員に達した時点

講師:篠原稔(学術博士,USA新体操元ナショナルコーチ&スポーツ科学スタッフ,アメリカスポーツ医学会フェロー,元東京大学教員,現ジョージア工科大学教員)

内容:新体操競技において身に付けるべき技術は,スポーツ科学知識に則って正しく練習することにより,より短い時間と少ない繰り返し練習によって効率的に学ぶことができます.アメリカでは,そのもととなる新体操の神経筋のスポーツ科学知識を広めることによって,指導者の意識も変わり,競技力も向上しています.このセミナーでは,アメリカ体操協会の依頼で複数回話した内容を日本語で1時間半かけて論理的に説明し,さらに質疑応答を行います.

また、数名を対象に「指導者のメンターサービス」(有料)を始める予定があるようで、2つ目のセミナー参加者の中に希望者がいれば候補者として検討対象とするとのこと。

メンターサービスとは、指導者として成長していくように指導プランを一緒に立てて長期間定期的に関わっていく(=メンタリング)もので、条件や詳細はセミナーの中で話すそうだ。

Last Updated: Fri, 2023-07-28 13:08:30

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

0 Comments RSS Feed

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show