Permanent of Entry #2460
静岡新聞によれば、常葉大常葉中高新体操部の顧問をしていた女性教諭が、部員に不適切な指導をしたとされる問題で、静岡県体操協会がハラスメント行為が疑われる計17事案について、教諭と校長に聞き取り調査を行い、4月30日、日本体操協会に調査結果を報告したということだ。
今回の調査は、複数の部員から県体操協会に個別に寄せられた相談とは別で、部の関係者から日本スポーツ協会を経由し、日本体操協会から要請を受けての調査だったということで、内容が事実ならハラスメントに相当する事案が17件浮かび上がったそうだ。
17事案は暴言や罰則に関することが中心。教諭は事実と認める部分もある一方、認識が食い違う部分もあったということで、今後の動向が見守られる。
教諭は法人本部が内部調査をし、部員1人へのハラスメントが認められて昨年12月に懲戒処分を受けており、現在は新体操部の指導から外れている。
Media Articles
以下は、ANNnewsの関連動画。
暴言に…数百回の縄跳び“強要” 名門新体操部で“不適切指導”(2023年5月2日)
Last Updated: Wed, 2023-05-03 00:20:43
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- International comeback Anna Pobokova 2008-02-22
- 世界新体操選手権 2015 シュトゥットガルト大会 FIG 2日目の動画 2015-09-08
- Berlin Masters GP 2014 - Results 2014-11-03
- Moscow GP 2014 - Results 2014-03-03
- 東女体大新体操選手の演技が投影されたビデオゲーム 2016-06-26
Post Comment
Posted example: Show