Permanent of Entry #2335
タイのパタヤで6月23日から26日まで開催されたアジア新体操選手権とアジアジュニア新体操選手権の結果。
個人総合、優勝タクミナ・イクロモワ(UZB)、準優勝喜田純鈴(JPN)、3位 Zhao Yating (CHN)、4位 Aibota Yertaikyz (KAZ)、5位サビーナ・タシュケンバエワ(UZB)、6位 Wang Zilu (CHN)、7位 Elzhana Taniyeva (KAZ)、8位喜田未来乃(JPN)。
個人種目別フープ:1位イクロモワ、2位喜田純鈴、3位 Zhao。6位喜田未来乃。 個人種目別ボール:1位イクロモワ、2位タシュケンバエワ、3位喜田純鈴。 個人種目別クラブ:1位イクロモワ、2位 Taniyeva、3位喜田純鈴。8位喜田未来乃。 個人種目別リボン:1位 Taniyeva、2位イクロモワ、3位 Zhao。5位喜田純鈴。
団体総合、優勝ウズベキスタン、準優勝日本、3位カザフスタン、4位台湾、5位タイ、6位韓国、7位インド。
団体種目別5フープ:1位カザフスタン、2位ウズベキスタン、3位日本。 団体種目別3リボン+2ボール:1位ウズベキスタン、2位日本、3位台湾。
チームランキングは7チームがエントリー、優勝ウズベキスタン、準優勝カザフスタン、3位日本、4位韓国、5位台湾、6位タイ、7位インド。
ジュニア個人種目別フープ:1位 Nataliya Usova (UZB)、2位 Milana Parfilova (KAZ)、3位 Anna Oh (KOR)。7位岡田華英(JPN)。 ジュニア個人種目別ボール:1位 Parfilova、2位 Oh、3位 Anastasia Sarantseva (UZB)。7位馬場せせら(JPN)。 ジュニア個人種目別クラブ:1位 Evelina Atalyants (UZB)、2位 Aiym Meirzhanova (KAZ)、3位 Asema Badykeeva (KGZ)。4位丸山莉奈(JPN) ジュニア個人種目別リボン:1位 Vilana Savadyan (UZB)、2位 Erika Zhailauova (KAZ)、3位馬場せせら(JPN)。
ジュニア団体種目別5ロープ:1位カザフスタン、2位日本、3位ウズベキスタン。 ジュニア団体種目別5ボール:1位日本、2位ウズベキスタン、3位カザフスタン。
ジュニアチームランキングは8チームがエントリー、優勝カザフスタン、準優勝ウズベキスタン、3位日本、4位キルギス、5位マレーシア、6位タイ、7位モンゴル、8位インド。
日本体操協会公式サイトに現地レポート有り。
- 2022新体操アジア選手権(シニア・ジュニア)大会レポート1
- 2022新体操アジア選手権(シニア・ジュニア)大会レポート2
- 2022新体操アジア選手権(シニア・ジュニア)大会レポート3
- 2022新体操アジア選手権(シニア・ジュニア)大会レポート4
Related Sites
- Gymnastics Association of Thailand [Gymnastics Association of Thailand]
- 13th Senior RG Asian Champ 23 – 26 June 2022 THA [AGU]
- 18th Junior RG Asian Championships 23–26 June 2022 THA [AGU]
- 13th Senior Asian Championships PATTAYA (THA) [FIG]
- 18th Junior Asian Championships PATTAYA (THA) [FIG]
- 第13回アジア新体操選手権大会 [日本体操協会]
- 第18回アジアジュニア新体操選手権大会 [日本体操協会]
Last Updated: Mon, 2022-07-11 19:34:39
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- Asian Games Incheon 2014 - Results 2014-10-03
- アゼルバイジャン体操連盟の新体操チームによるスターウォーズ 2017-03-27
- スタニウタ、演技中に手具破損 2010-03-30
- 常務理事会ニュース 移動合宿 提案通り承認 2018-12-22
- Euskalgym Gala 2023 の動画 2023-11-18