Permanent of Entry #2100
ウズベキスタンのタシュケントで4月16日から18日まで開催された新体操ワールドカップの結果。
個人総合、優勝ディナ・アヴェリナ(RUS)、準優勝アリーナ・アヴェリナ(RUS)、3位アナスタシア・サロス(BLR)、4位ソフィア・ラファエリ(ITA)、5位アリーナ・ハルナスコ(BLR)、6位エカテリーナ・ヴェデニーワ(SLO)、7位サビーナ・タシュケンバエワ(UZB)、8位ファニ・ピグニツキ(HUN)。17位大岩千未来。
個人種目別フープ:1位D・アヴェリナ、2位ラファエリ、3位サロス。 個人種目別ボール:1位A・アヴェリナ、2位D・アヴェリナ、3位ハルナスコ。 個人種目別クラブ:1位A・アヴェリナ、2位D・アヴェリナ、3位ハルナスコ。 個人種目別リボン:1位ハルナスコ、2位ラファエリ、3位D・アヴェリナ。
団体総合、優勝ウズベキスタン、準優勝イスラエル、3位ベラルーシ、4位メキシコ、5位トルコ、6位ウクライナ、7位スペイン、8位カザフスタン。
団体種目別5ボール:1位ウズベキスタン、2位ベラルーシ、3位イスラエル。 団体種目別3フープ+4クラブ:1位ベラルーシ、2位ウズベキスタン、3位イスラエル。
- Results
2021 Tashkent Rhythmic Gymnastics World Cup – Highlights
Related Sites
- gymnastics.uz [Uzbekistan Gymnastics Federation]
- FIG World Cup 2021 TASHKENT (UZB) [FIG]
- 新体操W杯タシケント大会2021 [日本体操協会]
Last Updated: Tue, 2021-05-11 04:10:40
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- フェアリージャパン団体 in メ~テレ「ドデスカ!」6月8日 2021-06-07
- 世界新体操選手権 2018 ソフィア大会 団体種目別決勝の動画 2018-09-17
- 世界新体操選手権 2019 バクー大会 個人種目別決勝の動画 2019-09-20
- World Cup Final Mie 2006 results 2006-11-19
- Euskalgym 2013 2013-11-21
Post Comment
Posted example: Show