Permanent of Entry #1984
日本体操協会より「2020新体操トライアウト開催について(第一次選考)」が告知された。
今回のトライアウトは新型コロナウイルス感染症のリスクを考慮して、一次選考を写真選考、二次選考を映像選考、最終選考を対面選考という流れになっている。またジュニア期以前の強化対象メンバーは二次選考までで確定し、月1回のオンラインでの指導となるようだ。
例年とは大分要領が違うので、トライアウト参加希望の人達は注意が必要だ。
開催詳細
【事業名】2020新体操トライアウト 【期 日】 1.<第一次選考>写真選考(立位姿勢・各柔軟) 8月17日~31日 写真受付期間 9月第1週 第一次選考通過者決定 2.<第二次選考>映像選考(課題内容検討中) 9月 7日 告知予定 9月14日~27日 映像受付期間 10月 4日 ◎ジュニア強化選手決定 /◎フェアリージャパンPOLA第二次選考通過者決定 3.<フェアリージャパン最終選考>対面選考(内容検討中) 11月8日(開催場所検討中) / 現フェアリージャパンPOLAメンバーはそれ以前にJISSで対面選考 【目 的】 ①シニア団体: フェアリージャパンPOLAメンバー継続強化判定と新規加入判定。 オリンピックや世界選手権でのメダル獲得をめざす。 ②ジュニア期以前 個人・団体を問わず、初期設定で必要な基礎練習・手具基本操作等の確立を目的とする。中長期的な育成により、シニアナショナルチーム入りをめざす。 【対象者】 ①シニア団体 ・世界を目指す意思のある者 ・日本国籍を有する者または取得の可能性のある者 ・2005年生まれ以前の選手 ②ジュニア期以前 ・世界を目指す意思のある者 ・日本国籍を有する者または取得の可能性のある者 ・2006年生まれ~2011年生まれの者(育成プログラム対象メンバー含む) ・新体操未経験者でも可※海外在住で参加希望の方は、申込現在に選手登録が無くても受けていただけます。2020新体操トライアウト開催について(第一次選考) [公益財団法人日本体操協会]
詳細はリンク先の公式サイト及びPDFファイルを参照のこと。
Last Updated: Wed, 2020-08-12 05:06:11
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- 全日本ジュニア新体操選手権2020中止、全日本新体操選手権2020は11月に延期 2020-06-02
- ブルガリア新体操ナショナル団体チームの European Games Minsk 2019 2020-04-07
- Asian Championships Pattaya 2022 Livestream 2022-06-23
- Serie A Arezzo 2008 - Results 2008-11-29
- フェアリージャパン in NHK総合「2020スタジアム」 2019-12-27
Post Comment
Posted example: Show