ドキュメンタリー「マリウス・プティパ ロシア・バレエを変えたフランス人」、ミハイロフスキー・バレエ「ラ・バヤデール」、チェコ国立バレエ「イリ・キリアン 時の架け橋」 in NHK-BSP プレミアムシアター

Permanent of Entry #1932

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

La Bayadère - Mikhailovsky Ballet

5月17日(日)23:20-27:30 NHK-BSプレミアム放送のプレミアムシアターで、「マリウス・プティパ ロシア・バレエを変えたフランス人」と、ミハイロフスキー・バレエ「ラ・バヤデール」、チェコ国立バレエ「イリ・キリアン 時の架け橋」(再放送)をやる予定になっている。

クラシックバレエの世界に多大な影響を与えた生誕200年を迎えるマリウス・プティパのドキュメンタリーはマストでしょう。見逃さないように気を付けたい。

5月17日(日)午後11時20分~午前3時30分
本日の番組紹介(23:20:00~23:24:00)
ドキュメンタリー「マリウス・プティパ ロシア・バレエを変えたフランス人」(2019年)(23:24:00~0:16:30)
◇ミハイロフスキー・バレエ「ラ・バヤデール」(0:16:30~1:54:30)
<演 目>
バレエ「ラ・バヤデール」(全3幕)
原振付:マリウス・プティパ
改訂振付:ナチョ・ドゥアト
音楽:ルドヴィク・ミンクス

<出 演>
ニキヤ(寺院の舞姫):アンジェリーナ・ヴォロンツォーワ
ソロル(戦士):ヴィクトル・レベデフ
ガムザッティ(王女):アンドレア・ラザコワ
王(ガムザッティの父):アンドレイ・カシャネンコ
大僧正:セルゲイ・ストレルコフ   ほか
ミハイロフスキー劇場バレエ団

<管弦楽>ミハイロフスキー劇場管弦楽団
<指 揮>パヴェル・ソロキン

収録:2019年11月14・16日 ミハイロフスキー劇場(サンクトペテルブルク)
◇チェコ国立バレエ「イリ・キリアン 時の架け橋」(1:57:00~3:30:00)
<演 目>
詩編交響曲(1978)
振付:イリ・キリアン
音楽:イーゴリ・ストラヴィンスキー

ベラ・フィギュラ(1995)
振付:イリ・キリアン
音楽:ルーカス・フォス
        ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ
        アレッサンドロ・マルチェルロ
        アントニオ・ヴィヴァルディ
        ジュゼッペ・トレルリ

小さな死(1991)
振付:イリ・キリアン
音楽:ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト

間奏曲
音楽:ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト

6つの踊り(1986)
振付:イリ・キリアン
音楽:ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
<合 唱>ロンドン交響楽団合唱団、児童合唱団
<管弦楽>国民劇場管弦楽団
<指 揮>ヤロスラフ・キズリンク

収録:2018年10月11日 国民劇場(プラハ)

La Bayadère - Mikhailovsky Ballet

Jiri Kylian Bridges of Time trailer - The Czech National Ballet

Last Updated: Mon, 2020-05-04 13:22:15

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

0 Comments RSS Feed

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show