Permanent of Entry #190
デイリースポーツ online の記事、新体操の五輪対策プロジェクト設置によると、日本体操協会は北京五輪の出場枠獲得を逃した新体操の個人総合の立て直しを図るため、新たに「新体操個人ロンドン五輪対策プロジェクト」を設置することを決めたそうだ。
団体チームが北京五輪の出場を決めたのとは裏腹に、個人競技では出場資格を逃してしまったので、危機感を持ってのことかと思う。2012年開催のロンドン五輪を見据えた長期的な強化策なのだから、シニアの若手選手やジュニア選手がこのプロジェクトの対象になってくることと思う。世界のトップレベルで渡り合える日本産個人選手の出現に期待したい。
Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- European Championships Varna 2021 の公式動画 Vol.2 2021-06-22
- 続・佐賀総体 2007 Vol.2 2007-08-07
- マリア・コーレワの上級バレエクラス(コワリョーワ教授へのトリビュート) 2020-04-09
- 世界新体操選手権 2011 モンペリエ大会 フェアリージャパンと山口留奈選手の動画 2011-09-25
- 世界新体操選手権 2015 シュトゥットガルト大会 FIG 3日目の動画 2015-09-09
Post Comment
Posted example: Show