Permanent of Entry #1896
マリア・コーレワの検疫中でも自宅でできるエクササイズ動画の第2弾を公開した。
今回はターンアウトを改善するための柔軟エクササイズ。股関節やハムストリングなどのストレッチと臀部の筋肉強化を重点的に行う内容。
けっこう敷居が高い。関節可動域の広さを生かしたコーレワならではの動きは、どう見ても上級者向け。同じ動きを真似れる人が果たしてどれぐらいいるだろうか。ここに到達する前のトレーニングが必要なぐらい。
でもある程度トレーニングを積んでいる人なら近いところまで行けるはず。
こういうトレーニングを日々続けるストイックさが超絶的な美を生み出しているんだね。
以下は動画説明分のDeepL翻訳。
ロシアのバレリーナ、マリア・コーレバからターンアウトを改善するための特別なエクササイズのセットを知ることができます。
バレエでは、ターンアウト(ターンアウトともいう)とは、足(と膝)が体の前から離れて外側に向くようになる、お尻の部分で足を回転させることです。この回転により、特に横や後ろに上げるときに脚を大きく伸ばすことができます。ターンアウトは、クラシックバレエのテクニックの重要な部分です。
ターンアウトは、ファーストポジションのように、かかとが触れているときの足の中心線の間の角度で測定されます。完全なターンアウト(180度の角度)は、コンディショニングなしでは達成できません。ターンアウトを改善するためには、股関節の柔軟性を高める(可動域の改善)、臀部の筋肉を強化する(ターンアウトを維持できるようにする)、またはその両方を行うなど、様々なエクササイズが行われます。
Last Updated: Fri, 2020-04-03 11:28:40
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- マリア・コーレワのお尻と太腿を強化するワークアウト 2020-05-13
- スヴェトラーナ・ザハーロワ in 東急ジルベスターコンサート 2017-2018 2017-10-31
- NBAバレエ団の「NBAラジオ体操第一」 2020-07-18
- マリインスキーバレエのマリア・コーレワが検疫中でもやれるエクササイズ動画を公開 2020-03-21
- ハンブルク・バレエ「ベートーベン・プロジェクト」&マリインスキー・バレエ「バフチサライの泉」 in NHK-BS プレミアムシアター 2020-04-05