Permanent of Entry #1534
アゼルバイジャンのバクーで4月27日から29日まで開催された新体操ワールドカップの結果。
個人総合、優勝マリア・セルゲーワ(RUS)、準優勝ブラダ・ニコルチェンコ(UKR)、3位アナスタシア・サロス(BLR)、4位カトリン・タセバ(BUL)、5位ローラ・ゼン(USA)、6位アナ・ルイザ・フィリオリアヌ(ROU)、7位皆川夏穂(JPN)、8位 BALDASSARRI Milena (ITA)。
個人種目別フープ:1位セルゲーワ、2位カチェリナ・ハルキナ(BLR)、3位ゼン。 個人種目別ボール:1位エカテリーナ・セレズネワ(RUS)、2位セルゲーワ、3位皆川。 個人種目別クラブ:1位ニコルチェンコ、2位ボリャナ・カレイン(BUL)、3位セルゲーワ。 個人種目別リボン:1位セルゲーワ、2位タセバ、3位ニコルチェンコ、4位皆川。
団体総合、優勝イタリア、準優勝ブルガリア、3位日本、4位ウクライナ、5位イスラエル、6位ベラルーシ、7位アゼルバイジャン、8位フィンランド。
団体種目別5フープ:1位ブルガリア、2位イタリア、3位アゼルバイジャン、5位日本。 団体種目別3ボール+2ロープ:1位ブルガリア、2位日本、3位ウクライナ。
日本体操協会公式サイトに現地レポート有り。
- Results
RG World Cup 2018
Azerbaijan Gymnastics Federationさんの投稿 2018年4月26日(木)
Related Sites
- FIG Rhythmic Gymnastics World Cup, AGF TROPHY [AGF]
- FIG World Cup 2018 | BAKU [FIG]
- 2018 新体操W杯バクー大会 [日本体操協会]
Last Updated: Mon, 2018-04-30 04:25:43
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- Brno GP 2009 - Results 2009-03-16
- ロシアナショナル団体チーム、5ボールで49.350をマーク 2021-07-10
- プーチン大統領、ヴィネル会長に共感を示す 2021-09-11
- ブルガリア新体操ナショナルチーム ROSE CAMP 2019 前編 2019-07-12
- Kalamata 2007 - Results 2007-04-06
Post Comment
Posted example: Show