Permanent of Entry #1316
2月19日(日)24:00-27:55 NHK-BSプレミアム放送のプレミアムシアターで、ボリショイ・バレエ「黄金時代」と「マルコ・スパーダ ~あるいは盗賊の娘~」をやる予定になっている。
「黄金時代」はボリショイ劇場にて2016年10月13日、16日収録。ニーナ・カプツォーワ、エカテリーナ・クリサノワが舞う。「マルコ・スパーダ」はキュートなオブラスツォーワが舞う。どっちも見逃せない。まだまだ寒い2月の雨水はボリショイ・バレエを観劇してホット、ホット。
- 2月20日(月)【2月19日(日)深夜】午前0時00分~3時55分
-
◇本日の番組紹介(0:00:00~0:02:00) ナレーション: 水落幸子(みずおち ゆきこ)
-
◇ボリショイ・バレエ公演「黄金時代」(0:02:00~1:47:00) <演 目> バレエ「黄金時代」(全2幕) 台 本:ユーリ・グリゴローヴィチ イサーク・グリークマン 振 付:ユーリ・グリゴローヴィチ 音 楽:ドミートリ・ショスタコーヴィチ <出 演> リタ(若い踊り子):ニーナ・カプツォーワ ボリス(若い漁師):ルスラン・スクヴォルツォフ ヤーシュカ(ギャングのリーダー):ミハイル・ロブーヒン リューシカ(ギャングの仲間):エカテリーナ・クリサノワ ボリショイ劇場バレエ団 <舞台美術/衣装>シモン・ヴィルサラーゼ <照 明>ミハイル・ソコロフ <管弦楽>ボリショイ劇場管弦楽団 <指 揮>パヴェル・クリニチェフ 収録:2016年10月13日、16日 ボリショイ劇場(モスクワ)
-
◇ボリショイ・バレエ公演「マルコ・スパーダ ~あるいは盗賊の娘~」(1:48:30~3:55:00) <演 目> バレエ「マルコ・スパーダ ~あるいは盗賊の娘~」(全3幕) 原 作:ウジェーヌ・スクリーブ 振 付:ピエール・ラコット 音 楽:ダニエル・オーベール <出 演> マルコ・スパーダ(盗賊):デーヴィッド・ホールバーグ アンジェラ(マルコの娘):エフゲーニャ・オブラスツォワ サンピエトリ(侯爵の娘):オリガ・スミルノワ フェデリッチ公爵(サンピエトリの婚約者):セミョーン・チュージン ペピネッリ伯爵(竜騎兵隊長):イーゴリ・ツヴィルコ ボロメオ(修道士):アレクセイ・ロパレーヴィチ オサリオ侯爵:アンドレイ・シトニコフ 花嫁:アナスタシア・スタシケーヴィチ 花婿:ヴァチェスラフ・ロパーティン ボリショイ劇場バレエ団 <管弦楽>ボリショイ劇場管弦楽団 <指 揮>アレクセイ・ボゴラード <演 出/舞台美術/衣 装>ピエール・ラコット <照 明>ダミール・イスマギーロフ 収録:2014年3月28日、30日 ボリショイ劇場(モスクワ)
The Golden Age (Bolshoi Theatre Teaser)
エカテリーナ・クリサノワのインタビュー&黄金時代リハーサル
Marco Spada (Bolshoi Theatre Teaser)
エフゲニア・オブラスツォーワ - マルコ・スパーダのリハーサル
- プレミアムシアター [NHK]
Last Updated: Wed, 2017-02-08 00:54:16
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- マリインスキーバレエのマリア・コーレワが検疫中でもやれるエクササイズ動画を公開 2020-03-21
- マリア・コーレワの中級者のための全身低負荷ワークアウト 2022-06-22
- マリインスキーバレエの永久メイ氏、ファーストソリストに昇格 2021-06-23
- 永久メイ氏インタビューシリーズ by チャコット Vol.4 2022-12-22
- バレエのバリエーションを新体操のルールで採点 Vol.2 2022-09-06
Post Comment
Posted example: Show