Permanent of Entry #13
今週17日から19日に掛けてウクライナで開催されるデルギナカップ。出場選手ラインナップを見ると、東欧圏を中心に世界中から有力選手の集まった豪華な顔ぶれ。流石新体操の本場だけのことはある。復活したロシアのエース「カバエバ」の名前はないが、出場しないのだろうか?
ポスターからは競技に限らずガラへの意気ごみも感じられる。毎回思うことだが、ロシアやウクライナなど強国で行われる大会のガラは壮大で相当凄いものが催されているのではないだろうか。ネット上で見られる過去の写真からもスケールの違いは感じられるし、そもそも選手層の厚みが桁違いだし、力の入れ方も違う。是非とも本場の国で行われる大会のガラを体感してみたいものだ。
大会のラインナップには日本人も参戦する予定になっている。と云うことは、もしかすると放送の可能性があるかもしれない。期待したい。Last Updated: Wed, -0001-11-30 00:00:00
- Related Entries
-
- スカイA「全日本新体操クラブ団体選手権2019」 2019-09-25
- European Championships Budapest 2017 UEG 公式動画 2017-06-03
- フェアリージャパン第12期メンバーのトライアウト開催 2015-09-18
- 東京五輪1年程度の延期が決定、イリーナ・ヴィネル卿「100%正しい」と称える 2020-03-25
- World Cup Corbeil-Essonnes 2007 - Results 2007-05-14
Post Comment
Posted example: Show