Permanent of Entry #1253
日本体操協会から第13期フェアリージャパン団体のメンバーが発表された。前メンバー9名から、現役引退を表明した畠山愛理選手のみが外れ、新たに日豪ハーフのマヤ・ベネット選手(16歳)が加わることになった。
審議事項1
新体操 第13期フェアリージャパンPOLA内定選手
承認。今後、11月12日に追加トライアウト実施。
杉本早裕吏,松原梨恵,国井麻緒,横田葵子,熨斗谷さくら,小松美桜,竹中七海,鈴木歩佳,ベネット・マヤ2016第5回常務理事会ニュース [日本体操協会公式ブログ]
9月に実施されたトライアウトでは全部で31人が参加したということだが、新しく選出されたのはベネット選手1名だけとなった。
共同通信の YouTube チャンネルに掲載されたトライアウトのときの動画を観る限り、ちょっと映っただけでも元フェアリーに在籍していた選手の存在も含め、国内の有力選手達が何人もオーディションを受けている姿が確認できるが、そんな中でも選ばれたのが1人だけなのである。
容姿のインパクトがあるからなのか、それとも凄いオーラが溢れ出ているのか、ここ最近急速にベネット選手がマスコミに取り上げられているが、もしかしたら相当な潜在能力を秘めた逸材なのかもしれない。超注目!
ジュニアターゲットアスリート 2017 も発表された。以下の5名が決定。今回初めて実施されたジュニアの団体候補を選ぶオーディションには40名が参加していた。保留になっている選手もいるようで追加トライアウトに参加する模様。
審議事項2
新体操 2017ジュニアターゲットアスリート内定選手
承認。中村胡桃,今岡里奈,二木乃愛,横山結那,稲木季菜子
保留選手は追加トライアウトに参加。
2016第5回常務理事会ニュース [日本体操協会公式ブログ]
追加の新体操トライアウト 2016 は、11月12日、12月25日(最終選考)に実施される予定となっている。
審議事項3
新体操 2016新体操トライアウト
原案通り承認。2016年11月12日(土)味の素NTC、最終選考12月25日(日)JISS
2016第5回常務理事会ニュース [日本体操協会公式ブログ]
Last Updated: Sat, 2016-10-08 03:21:15
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- 新体操イタリアナショナルチーム 2012 2012-03-10
- 東女体大新体操競部後援会が主催する新体操講習会にソン・ヨンジェ 2017-11-01
- ヤナ・クドゥリャフツェワ 2014 2014-01-20
- LA Lights 2009 海外レポート その2 2009-01-25
- 北京五輪新体操出場選手発表 2008-07-30
Post Comment
スタイルは良くても、実力がともわない選手を集めて、
何をしたいんだか。なんだか喜び組みたいですね。