Permanent of Entry #1243
東京体育館で9月8日から11日まで開催されたイオンカップ 2016 世界新体操クラブ選手権の結果。
クラブ対抗では Gazprom (RUS) が優勝、DINAMO (BLR) が準優勝、3位 Deriugina School (UKR) 、4位 Ojag Sports (AZE) 、5位 AEON (JPN) 、6位 ARMENIA (ARM) 、7位 Garmonia Elit (UZB) 、8位 Olimpia-Saligny Bucuresti (ROU) 。
シニア個人総合は、優勝マルガリータ・マムン(RUS)、準優勝ガンナ・リザディノワ(UKR)、3位アレクサンドラ・ソルダトワ(RUS)、4位カチェリナ・ハルキナ(BLR)、 5位ヴィクトリア・フィラノフスキー(ISR)、6位マリナ・ドゥルンダ(AZE)、7位ハンナ・バズコ(BLR)、8位皆川夏穂(JPN)。
ジュニア個人総合は、優勝マリア・セルゲーワ(RUS)、準優勝アリーナ・ハルナスコ(BLR)、3位カリン・カントロヴィッチ(ISR)、4位オレナ・ディアチェンコ(UKR)、5位ユリア・ヴォドピャノワ(ARM)、6位ゾーラ・アグハミロヴァ(AZE)、7位大岩千未来(JPN)、8位アリーナ・ハムジナ(CZE)。
国士舘新体操部のウェブサイトに現地報告有り。
- Results
「イオンカップ2016世界新体操クラブ選手権」(9/8-11@東京体育館) PHOTO [写真] クラブ優勝(ガスプロム/ロシア) ■クラブ1-3位■シニア1-3位■ジュニア1-3位■マムン(シニア優勝) ■リザディノワ(シニア2位) ■ソルダトワ(シニア3位) ■皆川夏穂・河崎羽珠愛・大岩千未来(イオン/日本) ■フェアリージャパンPOLA(エキジビション) <photo: zuni>
Taisou-nipponさんの投稿 2016年9月11日
Last Updated: Wed, 2016-09-14 09:02:01
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- World Championship Kitakyushu 2021 動画 2021-11-07
- 世界新体操選手権 2013 キエフ大会もうすぐ 2013-08-27
- ベラルーシ新体操ナショナルチーム事前合宿「SAKURA CAMP 2018」公開演技会 2018-07-24
- フェアリージャパン団体 in NHK、東海テレビ、フジテレビ 2016-06-22
- Moscow GP 2006 results 2006-03-06