Permanent of Entry #1134
日刊スポーツの情報によると20日の理事会で、山崎浩子強化本部長は皆川夏穂選手と早川さくら選手が争うリオ五輪新体操個人代表の選考対象大会を4、6、7月のワールドカップ3大会と5月のアジア選手権にすることで最終決定したことを明らかにしたそうだ。
- 体操日本代表、リオ五輪へサンパウロで事前合宿 [日刊スポーツ]
選考大会を変更したのは6月の連戦を避けるということが理由だったので、おそらくこれがファイナルアンサーで間違いないだろう。
まとめると下記のようになる。
1回目: 4月1-3日 ワールドカップ・ペーザロ(ITA)World Cup 2016 Cat. B | PESARO 2回目: 5月8-10日 アジア選手権・タシュケント(UZB)8th Asian Championships 2016 | TASHKENT 3回目: 6月3-5日 ワールドカップ・グアダラハラ(ESP)World Cup 2016 Cat. B | GUADALAJARA 4回目は↓どちらか 7月8-10日 ワールドカップ・カザン(RUS)World Cup 2016 Cat. B | KAZAN 7月22-24日 ワールドカップ・バクー(AZE)World Cup 2016 Cat. B AGF Trophy | BAKU
7月のワールドカップはカザン大会とバクー大会の2つあるが、参照した記事にはどちらなのかは記されていない。どちらだろうか?もしかすると最終決定といいつつも、まだどちらにするか決めてない可能性もある。
また新体操日本代表の選考大会とは関係ないが、ブルーノ・グランディ会長が今年で退任するが、日本体操協会の専務理事が国際体操連盟の会長選に立候補するそうだ。当選すればアジア人初となるとのこと。どうなるだろう。
- 渡辺守成氏、国際体操連盟の会長選に立候補へ [日刊スポーツ]
以下、当ブログの過去の関連記事。
Last Updated: Thu, 2016-04-14 10:47:47
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- 2017 新体操トライアウト(2)の結果発表 2017-11-20
- 2009年世界新体操選手権三重大会はフジテレビが放送 2007-10-17
- 全日本新体操クラブ団体選手権 2017 のテレビ放送 2017-09-07
- フェアリージャパン団体に林美梨香選手が加入 2022-08-19
- World Championships Mie 2009 (前半) - Results 2009-09-10
Post Comment
Posted example: Show