Permanent of Entry #1109
ロサンゼルスのカルバーシティで1月21日から24日まで開催された新体操国際大会 LA Lights 2016 のシニア・レベル10の結果。
個人総合、優勝ガンナ・リザディノワ(UKR)、準優勝カチャリナ・ハルキナ(BLR)、3位カロリーナ・ロドリゲス(ESP)、4位アーリヤ・プロット(USA)、5位アリーナ・シャロパ(BLR)、6位ナスターシャ・ジェネラロワ(USA)、7位エレナ・ボロティナ(BLR)、8位 Hanna Bazhko (BLR)。
日系でアメリカナショナルチームメンバーの Shinohara Elena (篠原枝令菜)選手がシニアのレベル10に出場し21位となっている。
- Results
優勝したリザディノワのボールとリボンの動画。
リザディノワのボール。
リザディノワのリボン。
Last Updated: Mon, 2016-02-01 16:59:32
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- World Cup Guadalajara 2016 3日目の動画 2016-06-06
- 畠山愛理選手 in SPORTS X 2014-11-19
- マルガリータ・マムンが化粧品メーカー INGLOT に広告モデルとして起用される 2016-10-10
- World Cup Sofia 2011 - Results 2011-08-23
- FIG次期プレジデントが指導に携わっている1988年の新体操ドキュメンタリー映像 2016-10-27
Post Comment
Posted example: Show
Dear: コメント#1807 さん
Katherine UCHIDA という選手はカナダ国籍のようですね。これまでにもワールドカップや世界選手権などにカナダ代表で出場しているようです。YouTube に動画がたくさんありました。名前や見た目からも日本の血筋を感じさせますね。
Katherine UCHIDA という選手はカナダ国籍のようですね。これまでにもワールドカップや世界選手権などにカナダ代表で出場しているようです。YouTube に動画がたくさんありました。名前や見た目からも日本の血筋を感じさせますね。
16位にUCHIDAという方がおられますね。この方も日系なのかしら?気になりますね。