深瀬菜月選手 in キズナのチカラ

Permanent of Entry #1088

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

12月11日(金)23:00-23:30 BS日テレ放送のドキュメンタリー番組『キズナのチカラ』にて「ケガからの復活を目指す新体操女子大生 日本一への闘い」と題して、元フェアリージャパンで東女体大新体操競技部に在籍する深瀬菜月選手の特集があるようだ。

ケガからの復活を目指す新体操女子大生 日本一への闘い

“女子新体操界で国内最強”と言われる東京女子体育大学 新体操競技部。昨年までに、大学日本一を決める大会で65連覇という偉業を成し遂げている。

3年生部員の深瀬菜月さん(21)は、3年前のロンドンオリンピック新体操の代表選手だった実力の持ち主。ところがオリンピック後、脚のケガが悪化し手術。2年間のリハビリを経て、今年7月に大学チームに復帰。84人の部員の中から団体代表の6人に選ばれるほどに回復した。

そして復帰1か月後、66連覇のかかった大会に出場。ところが、深瀬さんのミスにより連勝記録が途絶えてしまう。失意の中、引退も考えた深瀬さんを救ったのはチームメイトの「仲間を信じる力」だった。中でもロンドンオリンピックを一緒に戦った三浦莉奈さん(21)は、たった一度の失敗で辞めてほしくないと強く願っていた。

チームメイトに支えられ、新たな目標に向かって歩き始めた深瀬さん。目標は、「全日本新体操選手権」での優勝。再び大学日本一の道を歩み始めるための前哨戦。しかし、無理をすると痛み出す脚。仲間たちも深瀬さんの復活を信じ練習が続く。果たして、深瀬さんとチームはこの大会で優勝し、再び輝きを取り戻すことができるのだろうか?

#201 ケガからの復活を目指す新体操女子大生 日本一への闘い [BS日テレ]

録画設定ON!

Last Updated: Wed, 2015-12-09 06:00:29

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

0 Comments RSS Feed

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show