年越しカウントダウンに先駆けてボレロ特集

Permanent of Entry #1087

[Edit]

Categories:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Sylvie Guillem Boléro

大晦日にシルヴィ・ギエム生涯最後のステージが東京で催され、テレビ東京系を通じて代表作品「ボレロ」によるカウントダウン生中継が予定されているが、その前に中継に備えてバレエ史でも定評のある著名なダンサーや伝説的なダンサーによるボレロを観て学習しておこう。

ボレロは踊り手の癖や特徴が出やすい演目かと思う。踊り手が変われば三者三様其々に独自のボレロが存在する。ダンサー毎の表現の違いを観ていくのも面白い。

Sylvie Guillem with the Tokyo Ballet - Boléro

100年に1人の逸材と称されるバレリーナ、シルヴィ・ギエムのボレロ。

Maya Plisetskaya - Boléro

20世紀で最も偉大なバレリーナと称された故マイヤ・プリセツカヤのボレロ。

Diana Vishneva with Béjart Ballet Lausanne - Boléro

2015年11月20日ボリショイ劇場、マイヤ・プリセツカヤ生誕90周年公演「アヴェ・マイヤ」で披露されたディアナ・ヴィシニョーワのボレロ。

マイヤ・プリセツカヤ生誕90周年記念公演の関連記事。

Jorge Donn - Boléro

映画 「愛と哀しみのボレロ」(原題: Les Uns et les Autres)に出演し、バレエファン以外にも広く知られることとなった故ジョルジュ・ドンの代表作。

野村萬斎と40人の日本舞踊家 - Boléro

能楽師であり俳優でもある野村萬斎と40人の日本舞踊家によるボレロ。

Last Updated: Thu, 2015-12-10 06:31:49

Tags:
Related Entries

Post Comment

Title

Author

Options

Posted example: Show

0 Comments RSS Feed

TrackBack RSS Feed

:

Permalink URLs for this entry

:
Other: Show