Permanent of Entry #1019
ハンガリーのブダペストで8月7日から9日まで開催された新体操ワールドカップの結果。
個人総合、優勝ヤナ・クドリャフツェワ(RUS)、準優勝マルガリータ・マムン(RUS)、3位メリティナ・スタニオウタ(BLR)、4位アレクサンドラ・ソルダトワ(RUS)、5位ガンナ・リザディノワ(UKR)、6位カチャリナ・ハルキナ(BLR)、7位マリーナ・ドゥルンダ(AZE)、8位ビクトリア・フィラノフスキ(ISR)。13位皆川夏穗。
個人種目別フープ:1位クドリャフツェワ、2位マムン、3位スタニオウタ。 個人種目別ボール:1位クドリャフツェワ、2位マムン、3位スタニオウタ。 個人種目別クラブ:1位マムン、2位リザディノワ、3位スタニオウタ。 個人種目別リボン:1位リザディノワ、2位マムン、3位ハルキナ。
団体総合、優勝ロシア、準優勝イスラエル、3位イタリア、4位ウズベキスタン、5位ベラルーシ、6位日本、7位ウクライナ、8位フランス。
団体種目別5リボン:1位ロシア、2位ベラルーシ、3位イスラエル。5位日本。 団体種目別フープ&クラブ:1位イタリア、2位ベラルーシ、3位ロシア。5位日本。
出場予定だった河崎羽珠愛選手は膝を痛めて棄権したようだ。
ジュニア国際トーナメントに出場した柴山瑠莉子選手がロープとクラブで銅メダル、喜田純鈴選手がボールで銅メダルを獲得した。
日本体操協会公式サイトに現地レポート有り。
- World Cup Results
- MTK Cup Results
ヤナさんのクラブをピックアップ。インターハイでもこの曲でクラブの演技に挑戦していた方がいらっしゃった。世界に向けて大きな影響力を持つヤナさん。みんなが憧れる星。偉大だ。
相変わらず新体操最新動画てんこ盛りの YouTube チャンネル→ aa1227gt - YouTube
Last Updated: Mon, 2015-08-10 13:55:56
- Entrylinks:
- Related Entries
-
- ロシア新体操ナショナルチームが新潟市で事前合宿決定 2018-11-05
- World Cup Portimao 2007 - Results 2007-04-30
- 新体操史上初ジュニアの世界選手権開催まであと100日 2019-04-11
- 世界新体操選手権 2009 の感想を書き込むエントリ 2009-09-07
- Kiev GP 2009 - Results 2009-04-14