Tag keyword: Photograph

Tag Search Form


Nikon D4S で新体操を撮影
2014-11-14 23:54:58
Comment: 2, Trackback: 0
スポーツカメラマンが新体操の撮影を通して、ニコンの高性能なカメラとレンズの魅力を語る動画が公開されている。2度とやってこない一瞬を切り取る。動く被写体を最もよいタイミングで捕らえるという難しい業へ取り組むプロフェッショナルな拘りを持つ人が機材の性能を解説。カメラも写真家の要求に応えて日々進化しているのだなと思った。 カメラのことはさておき、新体操クイズ!この撮影に実演で協力している新体操のモデル...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-926.html
Categories:
Tags:
Bulgaria group on the cover of EVA Magazine
2012-01-08 00:23:03
Comment: 0, Trackback: 0
ブルガリアのファッション誌 Eva Magazine 2012年1月号の表紙を、新体操ブルガリアナショナル団体チームのメンバー達が飾っている。関連画像っぽいものが #392764 や、 Жени на годината -- гимнастичките от националния ансамбъл にあり、本の中身ではドレス姿なども掲載されているようだが詳細は不明。 表紙の拡大画像 159.jpg を確認してみると、皆のお揃いの髪型がアソーカ・タノみたいに見えてしまう。「ジェダイのように...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-651.html
Categories:
Tags:
Evgenia Kanaeva in magazine "GLAMOUR"
2011-12-03 08:24:27
Comment: 2, Trackback: 0
雑誌『GLAMOUR』ロシア版と思われる2011年12月号に、ロシアの新体操選手エフゲニア・カナエワのフォトショットが掲載されていることが、Evgenia Kanaeva (PREFERRED) #391943 の投稿によって知らされている。 Evgenia Kanaeva (PREFERRED) #391619 の投稿では「GLAMOUR awards 2011」の模様が掲載されており、カナエワが「Sportswoman 2011」に選ばれた様子である。 きっと新体操界での偉大な功績とその...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-646.html
Categories:
Tags:
川津英夫写真集『舞い降りる妖精たち』
2011-09-05 19:16:40
Comment: 0, Trackback: 0
Figgym ーmedia of Rhythmic Gymnasticsー ブログの川津英夫さん写真集『舞い降りる妖精たち』にて新しい新体操写真集出版のお知らせが報告されている。 日本写真企画より『舞い降りる妖精たち』という川津英夫氏による新体操の写真集が、9月下旬発売予定となっている。 芸術点では決して計れない、妖精たちの素顔を写した渾身の全66点。 世界に名だたる妖精たちが集う新体操国際大会の舞台裏。袖で出番を待つ緊張...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-606.html
Categories:
Tags:
レビュー: 新体操報道写真集 終わりなきヒロイン
2011-04-15 19:41:41
Comment: 4, Trackback: 0
Everlasting Heroine 1980-2010 新体操報道写真集 終わりなきヒロイン アマゾンで予約していた新体操写真集『終わりなきヒロイン』が本日届いた! カナエワが表紙。 個人選手の写真が多い構成。著者の1980年から2010年まで撮影の日本を含め新体操世界トップ選手達のアーカイブから選りすぐられている。年代は順不同に配置されていて、近年のものも多い。(因みにフェアリージャパンは新旧メンバー合わせ...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-572.html
Categories:
Tags:
新体操報道写真集『終わりなきヒロイン』
2011-04-09 23:51:36
Comment: 0, Trackback: 0
教えて貰って知ったのだが、4月9日から始まった第31回世界新体操選手権大会兼第26回ユニバーシアード競技大会兼第5回アジア新体操選手権大会日本代表選考会の会場にて、日本体操協会のオフィシャルカメラマン竹内里摩子氏の新体操写真集が先行販売されていたそうだ。 まだ一般販売はされていないようだが、出版元の文藝春秋のサイトで、その本と思われる書籍情報『終わりなきヒロイン』(竹内 里摩子・著)を見つけた。以下引...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-569.html
Categories:
Tags:
Alina Kabaeva the cover of Russian Vogue
2010-12-18 07:38:12
Comment: 0, Trackback: 0
表紙にカバエバ起用で大騒ぎ “元愛人”プーチン首相を刺激?によれば、ロシア版 Vogue 2011年1月号の表紙にロシアの元新体操選手アリーナ・カバエワが起用され、物議を醸しているのだそうだ。Alina Kabayeva, Vladimir Putin's Alleged Mistress, Poses For Russian 'Vogue' (PHOTOS) にその表紙の写真がある。現役を退いた後もマスメディアから注目され話題を提供し続けるカバエワは、やはり大物。...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-533.html
Categories:
Tags:
篠原枝令菜選手の身体芸術写真
2010-12-03 19:37:27
Comment: 0, Trackback: 0
アメリカ在住の日本人新体操選手である Elena Shinohara こと篠原枝令菜選手(10歳)をモデルにした身体芸術写真の一部が YouTube で公開されている。新体操の身体美と自然美を調和した芸術写真といったコンセプトになっている。この作品を撮影した写真家は Debra Frieden (デブラ・フリーデン)氏で、シルクドゥソレイユの Elena Lev (エレナ・レヴ)の芸術写真を撮った人でもある。 写真家の方から撮影の依頼があったそうで...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-530.html
Categories:
Tags:
Russian gymnast in magazine "TOPBEAUTY"
2010-10-03 23:08:20
Comment: 5, Trackback: 0
ロシア版?の雑誌『TOPBEAUTY』2010年9月号でロシアの新体操選手らが特集されていたようだ。フォーラムサイトなどでカナエワやコンダコワ、ディミトリエワ、ルコニナらの美しい写真と記事が掲載されていることが報告されている。下記は ImageShack にアップされているそれらの画像のサムネイル。 Evgenia Kanaeva Daria Kondakova Daria Dmitri...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-509.html
Categories:
Tags:
Takako さんのサイトがリニューアル
2008-11-27 00:55:33
Comment: 2, Trackback: 0
新体操の写真を撮り続けているカメラマン小林隆子さんのサイトが「World Gymnast of Rhythmic」としてリニューアルしたことを教えていただいた。 旧アドレスのときから、美しい写真と共にイオンカップや国内の大会などの詳細な記事も読むことができて貴重な情報源でもあったので、新たなURLで無事に再開されて良かった。私は早速ブックマークした。...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-301.html
Categories:
Tags:
Belarus groups in Wallpaper* magazine
2008-02-28 22:45:41
Comment: 8, Trackback: 0
イギリスのライフスタイルカルチャー誌『Wallpaper*』の2008年3月号(#108号)にベラルーシの新体操ナショナルチームのクールな写真が掲載されているそうだ。雑誌表紙もベラルーシの新体操選手と思われる人がピンヒールを履いて片足立ちで前後開脚しつつボールを持っている写真が起用されている。 この雑誌の標語がデザイン・インテリア・ファッション・アート・ライフスタイルとなっているから、きっとセンスの良い写真が多く...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-207.html
Categories:
Tags:
Spanish groups in EL PAIS
2008-01-14 12:52:29
Comment: 0, Trackback: 0
スペインの新聞『El Pais』にスペインの新体操団体チームのメンバーを起用した写真が掲載されたそうで、絵画のように見えるアートな写真がアップされていた。作品はレトロ調で寂れたような雰囲気を醸し出してて重厚感がある。 被写体に施した汚れが風景に馴染んで一体化してる。映画スター・ウォーズを観た黒澤明は、劇中に登場する建物や機械に施された汚れを見て「この映画は汚れがいいね」って言ったらしいけど、この写真は汚...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-193.html
Categories:
Tags:
Bulgaria groups of SLAVY Magazine
2007-11-14 21:05:58
Comment: 2, Trackback: 0
カッチョイイ写真がアップされていたので御紹介を。 ブルガリアの雑誌『SLAVY Magazine』で、ブルガリアの新体操団体ナショナルチームが特集されたようで、雑誌表紙を飾っている。「Women in Black」というタイトルが付けられ、タイトフィットな黒装束の選手達の姿が多数掲載された模様。...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-168.html
Categories:
Tags:
Bessonova of Weekly POST
2007-11-11 23:32:52
Comment: 0, Trackback: 0
総合週刊誌『週刊ポスト』の11月23日号(11月12日発売)にまたしてもアンナ・ベッソノワのグラビアが掲載されるみたいだ。エキサイトニュース雑誌ヘッドラインに新体操の新女王がレオタードを脱いだ!-ウクライナの妖精がSEXY初挑戦と見出しが掲載されている。前回の『フライデー』と同様、撮影している写真家は柏木崇氏となっている。と云うことは、この写真家が撮った写真郡の中から各週刊誌に少しずつ小出しに提供している...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-167.html
Categories:
Tags:
Bessonova of FRIDAY
2007-10-26 23:56:43
Comment: 3, Trackback: 0
写真週刊誌『フライデー』の11月9日号(10月26日発売)にアンナ・ベッソノワのグラビアが掲載されているそうだ。Internet FRIDAY に《スクープ!》“ウクライナの妖精”を撮り下ろし 新体操の【新】女王《アンナ・ベッソノワ》「金メダル美体」として、雰囲気だけ掲載されている。中身を見ていないのでどんな写真かは分からないが、内容によってはチャシナのときと同様に物議を醸すかもしれない。 このような類いの出版物へ登場す...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-164.html
Categories:
Tags:
rhythmicgymnastics1.com リニューアル
2007-10-11 21:03:04
Comment: 0, Trackback: 0
新体操の写真を撮っているフォトグラファーの James Glader 氏より rhythmicgymnastics1.com のアップデートの報告を頂いたので、お知らせを。 Rhythmic Gymnastics 1 - powered by SmugMug に、恐らくこれまでネット上では公開していなかったと思われる多数の写真が掲載されている。04年と06年に撮影したものが載せられているみいだ。 アテネ五輪の写真を拝見していると、もう大分懐かしい感じがする。当時活躍してた選手の...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-159.html
Categories:
Tags:
フォトグラファー James Glader 氏の日本でのスタジオセッションが実現したら嬉しい
2007-09-13 23:22:09
Comment: 3, Trackback: 0
新体操の写真を撮っているフォトグラファーの James Glader 氏(以下 Jim 氏)より、私が以前彼のポートフォリオに関して問い合わせたことを覚えていてくれて(関連エントリ:Thiais GP 2007 Photographs of James Glader)、近況を知らせてくれた。それによると今、新体操写真集の作業に取り組んでいるとのこと。 当初予定のティエ GP ポートフォリオからの写真集ではなく、Jim 氏が撮影した多くの作品の中から選りすぐった写...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-146.html
Categories:
Tags:
Thiais GP 2007 Photographs of James Glader
2007-04-19 21:26:45
Comment: 2, Trackback: 0
The '07 Thiais GP Portfolios / James Glader フォトグラファー James Glader 氏による先月開催された新体操競技会ティエグランプリ2007の選手のトレーニング風景を中心に構成されているポートフォリオ The '07 Thiais GP Portfolios が美しい。ブックスタイルになってるようで、リボンを振るセシナが表紙、ピンクからブルーへのグラデーションリボンが裏表紙になってるみたいだ。全部で100頁、約半分がモノクロ作品、半...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-109.html
Categories:
Tags:
レビュー: 一瞬の煌めき永遠の輝き―華麗なる新体操演技の世界
2006-08-24 22:37:26
Comment: 0, Trackback: 0
新体操の写真を25年間撮り続けてきた写真家が特に印象的な選手を集めて構成された写真集『一瞬の煌めき永遠の輝き』が出版された。この25年間に活躍したトップアスリートの中でも80年代から90年代前半に活躍した選手にウエイトを置いて選定されている。表紙はティモシェンコ、裏表紙はアニタ・バローグ、1ページ1写真の内容。全てモノクロで、本のあとがきを参照すると演技中の選手の雰囲気やオーラを表現しようと取り組んだ作品と...
https://morgoth.blog.fc2.com/blog-entry-41.html
Categories:
Tags:

Tag Cloud