Search:
Subject:
Name:
Email:
URI:
Comment: 久々さんへ 第2日目の印象を教えてくださってありがとう御座います。多くの選手が不調気味な状態に見えたのですね。ベッソノワのリボンはかなり低い点数になっているようで、明らかな崩れがあったみたいですね。世界選手権後の疲れが出てるのでしょうか。 調子が良くない各選手とも最終日は立て直して本来の演技で頑張れる。そんなプロフェッショナルな姿が観たいですね。 もしかすると3連チャンですか? もし最後の日も行かれるようでしたら、どのような感じだったかまたお聞かせください。 sato さんへ Rhythmic Gymnastics Media Information の記事 http://media.figgym.com/?eid=446401 [AEON CUP 2007 - 1st Round -] に最終日のエキシビジョンのことが書かれてました。セシナとベッソノワがそれぞれ『白鳥の湖』をやるようです。どうもセシナはオディールをやるらしいのです。「セシナがエキシビジョンで魅せる『白鳥の湖』とはどのようなものなのか?」ここが個人的には大きな見所になります。興味深いです。 競技では演技そのものだけでなく、演技と演技の間の点数が出るまでの待ち時間に何か面白いことをやる選手がいるかもしれないので、観察しておくと良いかもしれません。 入場する際の込み具合は分からないのですが、最終日はたくさん人が来ることが予想できるので到着時間によっては並ぶことがあるかもしれないですよ。自由席は開場前から並んでる可能性大です。自分はあまり早く行かない方なので過去に永く並んだ記憶はないですけどね。 新体操国際大会の会場の雰囲気を楽しんで来てください!
Password:
Secret: 非公開コメント
Designed by Morgoth.