Search:
Subject:
Name:
Email:
URI:
Comment: ご指摘ありがとうございます。来週からは少しゆとりが持てそうなので、3月には見始められそうです。 3月と言えば、スターウォーズの3-D版の公開が始まりますね。 Morgothさんはかなり深いファンのようなのでこんな事を書くと怒られそうですが、私は頻繁にリニューアルされること、CGのヨーダが苦手なこと、新3部作のアクションが派手すぎる(精進を重ねればシンプルで無駄のないものになっていくのが本当のはずなため、どうしてもアメリカン好みの不必要な派手さにしか感じないのです。ムスタファでしたか、火山でのアナキンとオビワンの決闘も、『聖闘士星矢』に出てくる“千日戦争”のようになる ←膠着状態に陥る のが本当ではないかと思います。)ことなどから、まだ映像ソフトも1回も買ったことがありません。旧3部作にしても、『ジェダイの帰還』ラストのアナキンはやはり元のままの方がいいと思っているので、公開版の入ったBDでも出ない限り買うことはなさそうです。 ファン度としては一般級だと思います。 今年からの3-D版もどちらかというと見るのには消極的でしたが、3-D映画として臨場感が格段に自然になっているらしいのを「キネマ旬報」の記事で読んで、それを体感してみたいというのもあり、記事に背中を押されて見にいくことにした次第です。見たことある3-D映画がハリウッドものではなくいずれも邦画なので、新鮮すぎるかもしれませんが…。 いつも新体操と違う話題にしてしまって申し訳ありません。スターウォーズについては、別にケンカを売っているわけではないので、ご勘弁ください。
Password:
Secret: 非公開コメント
Designed by Morgoth.